株主のみなさまへ
第33期定時株主総会決議ご通知(平成29年10月27日)
平成29年10月27日開催の当社第33期定時株主総会において、上程された議案について、原案どおり承認可決されました。
第32期定時株主総会決議ご通知(平成28年10月27日)
平成28年10月27日開催の当社第32期定時株主総会において、第1号議案から第3号議案までの全ての議案について、原案どおり承認可決されました。
-ご注意ください- (平成27年12月4日)
最近、株主様のもとに、“民間支援センター”などと名乗り、「株式の返金(買取)手続きのため、指定の電話番号へ電話を掛けてください。」などと言ってくる者がいるとの通報がありました。
指定の電話番号へ電話をすると「ジャパンメディアシステムです。」と名乗る者が出てきて、言葉巧みに、不当な手数料や申込金を要求するなど、詐欺的行為に及ぶ恐れがあります。
当社から、株主様へ株式を買い取ることを目的とした電話をすることはございませんし、ましてや手数料等を請求することもありません。株主の皆様におかれましては、不用意に口座情報を提供したり、手数料などの振込などをされませんよう、十分ご注意するようお願いしたします。
「怪しい」「変だな」と思われた場合には、直接当社へご連絡いただき、事実確認をしていただきますよう、お願いいたします。
第31期定時株主総会決議ご通知(平成27年10月27日)
平成27年10月27日開催の当社第31期定時株主総会において、第1号議案から第6号議案までの全ての議案について、原案どおり承認可決されました。
株券廃止会社移行のお知らせ(平成26年12月1日)
すでにご案内の通り、平成26年6月20日開催の当社臨時株主総会において、株券を発行する旨の定款の定めを廃止する旨の定款変更議案が承認可決されました。
これにより当社は、平成26年12月1日をもって、株券を発行しない株券廃止会社へと移行いたしました。株主の皆様の有する権利は、これまでと何等変わることはございませんが、平成26年12月1日以降は、株券を保有しているか否かではなく、株主名簿に記載があるか無いかにおいて、株主様であるか否かの判断がされ、株主名簿に記載のある保有株数等に従って、当社に対して権利を行使して頂くこととなります。
なお、無効となりました株券につきましては、未上場株式に関連する詐欺事件や不正に利用されることを防止する観点からも、ご所有になられている株券を当社にご提供いただくか、ご自身で破棄していただきます様、お願い申し上げます。
株式譲渡制限会社移行のお知らせ(平成26年12月1日)
平成26年10月29日開催の当社定時株主総会において、株式の譲渡を制限する旨の定款変更議案が承認可決されました。
これにより当社は、平成26年12月1日をもって、株式の譲渡に制限のかかる株式譲渡制限会社へと移行いたしました。株式譲渡制限会社とは、「全ての株式について譲渡制限に関する規定がある会社のこと」を言います。
これにより、今後は当社の取締役会の承認を得ない限り名義書換を行うことはできなくなりました。
名義書換(株式譲渡)を行うためには、①株式名義書換請求書兼株主票、②株式譲渡承認請求書をご提出いただく必要があります。①の書類は、新たな株主(譲受人)と現在の株主様が共同で署名捺印していただけることが必須条件です。
必要書類①②については、株式会社アイ・アール ジャパン(株主名簿管理人)までお問い合わせ下さい。
なお、資料をご提出いただいても、当社取締役会にて新たな株主を認めない場合もございますので、ご了承ください。
当社株式に関する事務の取扱いについて
当社株式に関する事務は、株式会社アイ・アールジャパン(株主名簿管理人)にて取扱いしております。
お問合せ先、書類の送付先等は下記の通りです。
〒100-6026
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビル26階
株式会社アイ・アール ジャパン 証券代行業務部
電話:0120-975-960(通話料無料)
取扱日時:平日の 9:00~17:00 まで
ご転居等により住所を変更された際は、お手数ですが変更届のご提出をお願い申し上げます。
上記にご連絡いただければ、所定の変更届出用紙を送付いたします。